ジョジョにスタンドというビジョンは必要なのか?

ジョジョにおける最大の発明と言われているスタンド(幽波紋)。

第3部の説明から「そばに立つ」という意味で名付けられた。

今日は、一つ、疑問を呈したい。

それは、「スタンドという名前のエネルギービジョンは必要なのか?」ということ。

少し、説明が難しいね。

そもそも、近年のジョジョでは、スタンドというエネルギービジョンが超能力を用いて敵と戦ったり、問題を解決したりする。

たとえば、ディオのザ・ワールドという時を止める超能力はディオが直に発動するのではなく、ザ・ワールドというエネルギービジョン体が発動させている。でも、その発動タイミングを決めているのはディオ本体である。

一部のスタンド、例えば、フーゴのパープルヘイズなど、本体の意志と反する行動をすることはあるが、基本的には、本体の意志で発動したり、発動をやめたりする。

また、例外としてエネルギービジョンが生き物のかたちをしていない(人間体や動物体ではない)スタンドも存在する。ジョセフのハーミットパープルなどがそうである。

そもそも、本体が超能力を使うようにすれば、何の問題もないんじゃない?っていう疑問だ。

スタンドが能力を発現させる、意味があるの?ディオ本体が時を止めるそういう能力があるのじゃダメだったの?

これは、さかのぼっていくと3部になるね。

3部のスタンドは最近のスタンドと違って肉弾戦で戦うことが多かった。自分の体で戦う代わりにスタンドが肉弾戦を行い、そのスタンドの能力として時を止めたり、炎を出したりできるというものだ。

ちなみに、スタンド同士の戦いは一般人には見えない。

それは、第三部のはじめの戦い、承太郎とアブドゥルの戦いですでに描写されている。

さて、現代のスタンドに戻すと、肉弾戦が少ない!

最新作の8部ジョジョリオンでは、ほぼない。

闘うと言っても、ほぼ能力同士の戦い。

これは、例えば、本体から能力そのものを出して戦っていても別に不思議ではないレベルである。

それでも、スタンドというエネルギービジョンがいないと拍子抜けする。

そうそうジャイロってスタンドというエネルギービジョンはあったんだっけ?鉄球だけがスタンド?そもそも鉄球ってスタンドだっけか?

ジョニィはなんかぷにぷにしたスタンドがいたよな?でも、爪がスタンド??

結論!

読者は超能力の戦いは、読みがいがあり楽しく思っているが、スタンドというエネルギービジョンにとても惹かれ、その造形にも惚れている。

なので、これからもスタンドというエネルギービジョンはなくならない。

なので、スタンドというエネルギービジョンも、それをつかさどるオブジェクトもない、ただの超能力者が出たら、それはそれで新しいけどね。

コロナウィルス感染者がまた増えている。僕はブロガーとして、ここを見てくれている人たちに勇気を与える使命がある。

もちろん、ジョジョに絡めることが圧倒的に多い。

今は、苦しいだろうが、いずれ、状況は良くなる。

死ななければ、生きていさえすれば、必ず、状況は変わる。

なので、生きてほしい。死なないでほしい。

これは、僕と荒木飛呂彦先生のおつくりになったジョジョからのお願いです。