ジョジョブログ ルーティーンを変える

お陰さまでこのブログの投稿回数も二百回を越えました。僕は、このブログを死ぬまで更新し続けるつもりです。

何のために?それは、ジョジョを通して苦しんでいる人の助けになればと本気で思っているからです。

僕は、月収が、41才にして、手取りで15万円しかありません。

結婚もしていませんし、完全に負け組でしょう。

ただ、自分の人生そのものは負け組かもしれませんが、家族は勝ち組です。

僕の家族は、僕が、若いときに借金を作り一家散財させてしまったにも関わらず、コツコツとお金をためて、貯金を作ってくださいました。このご時世、2000万円を貯めるのも大変なときですから、それをゼロから貯めることなど不可能に近いでしょう。

そんな中、ある程度の貯金があるのですからすごいことですよ。

僕は、本当に家族に恵まれています。

そんな過去があるのに、株式投資で、八十万も負けてしまいました。

いずれは取り返せるなどと、言ってどんどん投資をしては負け続けていたら、いずれはお金もなくなっていくでしょう。

なので、見ることにしました。負けないという根拠と自信がつくまでトレードしません。もしも、このまま、自信がつかないのであれば、マイナス八十万のまま、撤退する覚悟です。

そうでもしなければ、倍の損失になります。

際限があるはずなのに、僕ならば、絶対に儲かるという軽い気持ちから、こんなことになってしまったのです。

絶対に勝つという覚悟を持っていませんでした。

勝てないのであれば、やらない!

そういう覚悟です。

思考のルーティーンを変える、それが僕が大成功する、第一歩であると信じて邁進します。

必ず必ず必ず取り返してみせます。そして、成功してみせます。

まずは、このブログを成功させます。

ジョジョブログ 再開 

このブログを読み返すと、最初の方はジョジョのことばかりを記述しています。

そこに投稿した記憶があるのが、株式投資を続けていいのかどうかは、ジョジョブログをちゃんと更新した時に限るってあります。

今は、ジョジョブログをちゃんと更新していないですね。

もちろん、転勤になって、時間がないのはそうなんですけれど、本当に時間がないかどうかは定かじゃないんです。やる気を出せば、できることもあります。

なので、今日からはちゃんと、ジョジョブログを更新、再開したいと思います。

もちろん、以前のように時間がないので、うまく、更新できないこともあるかもしれませんが、このブログの最大の特徴はジョジョを人生に活かすことです。

それを、しっかりと、再度、作りこんでいこうと思います。

そのうえで、株式投資もしっかりがんばる。もちろん、仕事も、ダイエットも頑張ります。

そうなると、やっぱり再開はジョジョ1部からになるのかなって思います。

ジョジョ4巻 1部でこんなシーンがあります。

ジョナサンとブラフォードとの戦いで、水の中に入って戦うことになります。

波紋は呼吸で練り上げるものです。でも、水中では呼吸ができないので波紋ができません。

水中から、水面に出なければ呼吸ができないので、波紋を練れません。

普通の人間ならば、水面に出ようと焦るところを、ジョナサンは逆に湖底へもぐりました。

石炭の隙間に空気を逃がさないまま水没した岩を目指したのです。

石をどかすと、空気がゴバアと出てきました。その空気をしっかりと吸収するジョナサン。

そして、しっかりと波紋を作り

「水中のための青緑(ターコイズブルー)波紋疾走(オーバードライブ)」を放つのでした。

まさに起死回生ですね。

今の僕はまさにその状況です。

何かをしようとすればするほど、悪いほう、悪いほうへと行ってしまいます。

だから、あえて、逆の方向に行ってみるのもいいかもしれませんね。

この状況を乗り越える何かが得られるかもしれません。

ジョジョ飲み会 定例会

人生において必要なことの一つに飲み会があります。

これは、ただ、食べて飲んで痴話話をするだけじゃなく、飲みの席だからこそできる仕事の話をするんです。

ただ、それには、必要な条件があります。

お互いを信頼していること。もちろん、その飲み会の席にいる人の悪口は言わないけれど、その場にいない人のことなどをあーでもない、こーでもないと話し合います。

決して悪口を言っているわけではないので、当の本人たちには伝われないんだけれど、それが参加している人たちにとって心地よい。

それを飲みニケーションといいます。飲みニケーションは、悪いものではないです。

ジョジョブログ 絶対にあきらめない

今日の通勤は1時間半ずーーーっと、ファイティングゴールドを聞いていました。

このままじゃ終われない。

全てを取り戻して、なおかつ、さらに上を目指すためには覚悟が必要です。

万が一、失敗して、ぼろ雑巾のようになってもいいよ。

何もしないで、死ぬよりかはいいですよ。

絶対絶対絶対にあきらめません。

この苦しいときをクリア出来たら、絶対におお金持ちになれるし、人の役に立つ何かができると信じていますから。

ジョジョ投資 月収 15万円からの投資

月収15万円の人が300万円の貯金をするのにどれぐらいの苦労があるでしょうか。僕の今の月収は手取りで15万円です。41才の契約社員です。週休は2日、フルタイム勤務で、時期によりますが、残業は、ほぼないです。

結婚は一度もしたことがありません。父親と二人で暮らしています。

そんな僕ですが、過去に一家の財産をなくしてしまったことがあります。結婚詐欺です。六百万円の借金をしました。それを親が返してくれました。

それを気に荒かった金遣いを改めて、300万円の貯金ができました。ここまで奇跡です。

ただ、結婚はできないとしても、今の月収では、とてもじゃないけど、暮らしていけないと思い、株式投資を始めました。

なのに、五ヶ月でマイナス、78万円にもなりました。一発逆転を目指していたはずが、逆に資産を減らすことになりました。

このまま、ここで株式投資をやめるか。

さらに一発逆転を狙っていくか。失敗すれば、300万が藻屑になるかもしれません。

悩みに悩んでいたら、心にも影響がでできました。

ああ、こんなことなら、株式投資をやる前に戻れたらよかった。

メンタルが日本で一番弱いので、イマサラ、転職もできません。

とてつもなく悩んでいます。

ジョジョ投資 ヤバイ負け。

今日の敗因を考える。今日は休み。朝からバイクでまんてんぼうというお風呂へ。株のことばかり考えていてはと思い、八時半から風呂にはいる。寄り付きは値動きが激しいので、九時10分ごろからスマホを見始める。最初は急騰していた模様。そして、急落の途中だったので、もちろん、売りでイン。5分足は、マックディーは完全にdc.ただ15分足はまたまだだった。インした時点で、上と下を設定。インしたところから、値幅3くらい下がったところで、急反発。上の設定した時点では、8000円くらいのマイナスを何を思ったか、設定を解除。絶対に下がると思った。でも、下がらず、マイナス一万六千円で買い戻し。また、そこらで少し下がってまた、売りのイン、また上がって、マイナス四千円で、午前終了。心は落ち込む。午後はまともにできないと思う

ジョジョブログ 新しいことを始める

新しいけど、古いこと。

昔、餓狼伝説スペシャルというゲームをよくやっていました。

名古屋の大須にその餓狼伝説スペシャルだけがあるゲーセンが、出来たんですよ。

そこにいって、餓狼伝説スペシャルのことをいろいろ教えてもらいました。

ものすごく楽しかったですよ!

また今度も遊びに行こう!

そういうのはいいな!!

ジョジョ投資 また負けてしまった

またマイナス二万も負けてしまいました。一日で二万も負けるのがざらになってきて、本当はたったの二万じゃないのに、たったの二万と思えてしまっているのが怖いです。

でも、絶対に諦めません。

もうすぐマイナス百万に届いちゃうんですけど、そうなる前に必ず必ず取り返して見せます。

ジョジョブログ 自分に勝つには

ジョナサンは少年の頃、とても、メンタルが強いとは言えない子でした。

ディオに意地悪されたら、この世の終わりだみたいに思っちゃう子でした。

それは、大学生になっても変わりませんでした。

じゃあ、何がジョナサンを変えたのか、それは、ジョースター家を守らなければならないと言う覚悟でした。

このブログは覚悟を試すためのブログです。

人生において必要なことは覚悟です。

覚悟があれば何でもできる、なんにでもなれる。

今までの僕は(つい、半年くらい前までは)本当になんのために生きているかわからないくらいの人生でした。ただ、半年くらい前にいろいろあって、このジョジョブログをはじめて、人生においての覚悟を再認識して、覚悟をもって、人生を転じるための、プランを模索して、まずは、三つの柱を定めたのでした。

それは、ダイエット、株式投資、そして、このジョジョブログ。

この、半年、三つの柱を、育て、順風満帆にことが運んでいるように見えたのですが、まさかの転勤。

まさに、10年間、拒み続けた転勤が建物の老朽化という形で訪れてしまったのです。

それを気に自分の覚悟は弱まり、なかなか、覚悟後の自分に戻れないでいました。

そんななかでひとつ気がついたことがありました。

自分は弱いということ。とてつもなくプレッシャーに弱いということ。

過去に大手に入ってやめたという過去がやめなければ大金持ちになっていたかもしれないというねじ曲がった記憶となり、自分を苦しめていました。

でも、そうではありませんでした。今回の転勤のことで、わかったのです。

大手に勤めていても、いずれやめていた、プレッシャーに耐えきれず、やめていた。むしろ、命も危ういかも知れなかったということがわかったのです。

それを知ったとき、なにかが変わりました。

この仕事を続けることへの疑問がやわらいだといいうか。

10年も続けられたのは楽しかったからと改めて思えてきたのです。

そう、思うと転勤は確かに苦しいことかもしれませんが、乗り越えられたらとてつもないものを得られるんじゃないかと思えてきました。

なので、今日、覚悟を決めました。

転勤後も仕事をやりきる。そして、三本の柱も形にする!そして、世の中の役に立つことをする!

絶対に行います!!

皆さんも諦めずに一緒に頑張りましょう!

ジョジョブログ もしかして気持ちが高ぶらなくても

このブログにとにかく、自分の思いとは裏腹にいいことばかり書き綴ったら、実際にそのようになっていくのかな?

実際に起こってもいないことを書き綴ったら、嘘のブログになってしまうけれど、心の奥底の気持ちを奮い立たせる記述はできるはずです!

そうだ!そうしよう!今は確かに辛いけれどそれを乗り越えていくことに意味があります!

このブログに悲しさは、似合わない!

もう、二度とマイナスばかりの発言はやめにします!

いつだってポジティブ!

落ち込むことがあっても、ひきづってしまってはだめですよね!

僕、頑張ります!

仕事も株式投資も、ダイエットも、このジョジョブログも、すべてを、回復させる!!

その秘訣はこのジョジョブログです!

そう、始まりもこのジョジョブログ、そして、立ち直りもこのジョジョブログにするんです!

いまにみてろよー!