どんなに正しいことをしていたとしても、何らかの考え方の違いにより、人を怒らせてしまうことがある。
それはしょうがないことだ。
別に相手を怒らせようとしていたわけではないのに、激怒することもある。
謝っても許してもらえないなら、ひたすら耐えるしかない。
ほとぼりが冷めるまで辛抱強く待つんだ。
それしかないし、それが最善の選択だ。
言い訳をしても、いいことは何もない。
ジョジョを通じて人生を高めていくブログです。ジョジョ以外のネタもたくさんあります。人生は戦いだ。
どんなに正しいことをしていたとしても、何らかの考え方の違いにより、人を怒らせてしまうことがある。
それはしょうがないことだ。
別に相手を怒らせようとしていたわけではないのに、激怒することもある。
謝っても許してもらえないなら、ひたすら耐えるしかない。
ほとぼりが冷めるまで辛抱強く待つんだ。
それしかないし、それが最善の選択だ。
言い訳をしても、いいことは何もない。
この世の中で、人生のバイブルにジョジョを選んでいる人が何人いるだろうか。
これから、もっともっと、ジョジョを見て、ジョジョを選んでジョジョに学んでジョジョから得て徐々に成長していく。
もう45歳。何も得ていない。そんな事関係ない。
もう一度、ジョジョの理念である人生賛歌を考える、感じる。人間賛歌は人生に参加すること。
誰の人生でもない、自分の人生に自分から参加して賛歌すること。
あぁ、よかった。自分の人生楽しかった。と。思えるような人生にしていくこと。
後悔は、選択を間違ったらするものだけど、間違ってもいいじゃない。というか、もう何度も間違っている。
けど、死んでない。
本当に選択の間違いは、自分の死に直結する間違いだ。
それ以外は、間違いじゃない。
それを、残りの人生を使って、そしてジョジョを使って、周りに伝えていく。
ブログの勢いが無くなってきて分かる、このブログの意味。
もともとすべての変革はこのブログから始まったのである。
株式投資もダイエットもこのブログから始まったのである。
いまはまだ、どうしようもない人間のただのぐちのブログにすぎない。
でも、そうじゃないときが必ず来る。
このブログが人の人生を変えるときが必ず来る。
その時まで、毎日必ず更新しなければならない。
このブログを今日から死ぬまで必ず更新する。
どんなちっぽけなことでもいい。しかし、1行2行ではない。
しっかり内容を考えて、更新するんだ。
このブログから、再度人生を輝かせる。
この大暴落でこの結果です。
結局、ダメなんだ。
我慢に我慢を重ねて、今まで超えられなかった株価を超えたからSBG買ったのに、運悪く今年三番目の大暴落の日にあっちゃうんだから。
でも、購入したタイミングは絶対悪くないし、損切りもしっかりできた。
チャート分析的には、全く非がない。
そう断言できるから、強い。
まぁ、SBGという銘柄が今は勝てないのかも。
もちろん、波に乗ればいいのかもしれないよ。
それは、SBGに限って言えば、まだいちかばちなんだ。
そうか、超えられなかった壁を一日超えただけだっちゅうのが、まだまだ勘の範疇か。
でも、遅すぎるとそれはそれで、又下落するしね。
やっぱりスタンドマスターに、ジェダイ・マスターになりたい。
今、この瞬間、シスの暗黒卿から、そしてディオから暗黒の道への誘いがあった。
僕は、その道を蹴った!
自らの意思で!
いくら未来を憂慮しても変わらないものは変わらない。
それよりも変えられるかもしれない力を身につけることが必要と感じた。
もしかしたら今日ダウが1000ドル下がって、月曜日の相場で含み損失、そしてそのまま実現損益がマイナス三十万くらいになるかもしれないが、もはや今の僕にはどうしょうもない。
それを憂いても何も変わらないのだよー。
それよりココろを〜落ち着かせ、平静にいられるじぶんを育てる。
自分の中にいる心配な自分をもうひとりの自分が、大丈夫、命まではとられないよ、とさとしているくらいの気持ちが必要かもねー。
光あふれる世界へ。
自分の過去の損失を忘れることにした。
なぜならそれは、未来への遺産だから。
真実に向かう意志がある。
とても硬い石がある。
だが、その石は常に変化する。
むやみに動く必要はない。
来たるべき時が来れば、そのときに必要な人が選ばれる。
地球が、未来が選ぶ。
選ばれなければただ死ぬだけ。
しかし、未来に選ばれる運命にある人間は未来がほっとかない。
待つことが最大の積極なり。
それまで苦節に耐え忍ぶのだ。
ありとあらゆる苦難を耐え忍ぶのだ、生きながらえるのだ。
そのときに未来から手招きがある。
反省は人生を変える。反省がそもそも何を意味するのかはおいておいて。
自分の行動が悪かったのか、良かったのか、そんなことを考えてくよくよしているようでは先がない。
未来につながらない。
どういう風に良いように持っていくかを考えてかないといけないのに、一週間もくよくよしている。
その行動を変えていこう!
生きていれば必ずいいことがあるんだから絶対に諦めない。
金持ちにならなくてもいい。結婚できなくてもいい。
楽しみがあればそれでいい。
それでいい。
逆に天性の勘だ。
全部が逆方向に行くんだからな。
結局、7万の価値の後は3万の負け。売りでとろうと思ったら上がる。
損切りの後、逆に買ったら下がるわ下がるわ。
今までなら、買ったら下がるから損切りして、そのすぐ上がるから今日は含み損だけど、売ってない。
この判断、吉と出るか凶と出るか。
まぁ、チャート形状は悪くないから。
200日移動平均線で跳ね返された。
今までならば悔し涙。
でも、今回は違う。あらかじめ予想しておいた。
だから、プラスもなければ、マイナスもない。
我慢に我慢を重ねてしっかりとみることができた。
これは、進歩である。
なぜなら、完全に上昇基調ではないからだ。
200日移動平均線を超えればとも思っていたが、それはだめだった。
また作戦の仕切り直しだ。200日に近づくまでもう一度買いで攻めるか。
今までなら、少し勝って、大負けを繰り返している。
少し勝ちでもいいから、継続的に勝てるようにしよう。
直近は7万の勝ちである!